寒く乾燥する冬は、お口のトラブルが起こりやすい!?
ブログ
いよいよ本格的な冬の到来ですね。みなさま、風邪などひかれておられませんか。季節の変わり目、特に冬になるとお口のトラブルが起こりやすくなります。冬になると歯が痛くなる原因の1つには、やはり「寒さ」です。寒さに耐えるために無意識に歯を食いしばることで、あごの筋肉が緊張状態になり、歯が痛むように感じることがあります。また、冬の「乾燥」が虫歯の原因になることがあります。乾燥する季節には、お口の中の唾液...ブログ
いよいよ本格的な冬の到来ですね。みなさま、風邪などひかれておられませんか。季節の変わり目、特に冬になるとお口のトラブルが起こりやすくなります。冬になると歯が痛くなる原因の1つには、やはり「寒さ」です。寒さに耐えるために無意識に歯を食いしばることで、あごの筋肉が緊張状態になり、歯が痛むように感じることがあります。また、冬の「乾燥」が虫歯の原因になることがあります。乾燥する季節には、お口の中の唾液...お知らせ
令和4年度「年末年始の休日緊急歯科診療担当医」のご案内を掲載いたしました。つ市歯 年末年始急患当番表2022−2023受付時間:9時~16時※受診の際には、受診希望先に必ずお電話をしてから受診くださいますようお願いいたします。お知らせ
4月は、進級や進学、引っ越し、新生活などスタートを迎える時期です。この時期は、新しい生活の準備に最適な期間でもあります。 多忙な時期を迎える前に、歯科検診はいかがですか。当院では、歯のクリーニングの際、エアフローシステムを導入しています。このエアフローは歯茎の中の汚れ除去にも使用でき、短時間で高いクリーニング力となめらかな仕上がりを提供することができますが、アミノ酸粒子を歯の表面に吹き付けること...お知らせ
診療前に検温のご協力をお願いしております。37.5℃以上の発熱がある場合当日の受診をお控えいただきますようご協力をよろしくお願いいたします。お知らせ
当院では、新型コロナウィルス対策と致しまして、換気、マスク・ゴーグルの着用、治療終わるごとに0.05%の次亜塩素酸ナトリウム又はアルコールでのユニットの拭き上げはもちろんのこと、次亜塩素酸で空間を除菌・消臭する、TOKUYAMA DentZia 空間除菌の設置をしております。また、新型コロナウィルス感染対策として、当面の間キッズスペースのおもちゃを一部撤去させて頂いております。今後、消毒に時間を要するためお待たせし...